12月に入りました

今年1年やり残しのないよう
しっかりと来年に向けて
準備をしていきましょう

やり残してることといえば…
9月に実施しました
三森屋 大運動会
ご報告が大変遅くなってしまいました

日本経済大学様から
体育館をお借りすることができ
ポータル様、
セレスポ様のお力を借りて
社内の大会実行委員の方々が
打合せを何回も重ね
社員のみんなで飾りを製作しました
運動会当日には
イベントスタッフの方々10名と
司会としてタレントの
堀加寿美さんに来ていただきましたΣ

いざ、開会です
〈大会プログラム〉
開会式
大玉送り
ダンシング玉入れ
大綱引き
アームレスリング大会
○×クイズ
昼食
スーパー宝探し(お子様向け)
大縄跳び
二人三脚リレー
うちわで風船リレー
チーム対抗リレー
閉会式
開会式までは
「めんどくさいな」とか
「盛り上がるわけない」とか
ネガティブな気持ちが
多かったように感じましたが
プログラムを重ねるごとに
「結構たのしいね」とか
「次はやってやろうぜ!」とか
みんな白熱しだして
大盛り上がりでした
閉会式では当日の様子をまとめた
エンドロールをみんなで見て
運動会を振り返りました
(本店、電気ビル店にて常時上映中)
本当に楽しかったです
参加した社員やその家族の一部から
特にお子さんなんかは
「来年も参加したい」なんて
言葉も聞こえてきたりしますが
今年だけなんですよね
もしかしたら…
最後になりますが
三森屋は75期という
節目の年をむかえました
その記念として
また働き方改革の一環として実施した
今回の運動会ですが
無事に終えることができました
これも一重に社員一人一人が協力し
ここに至るまでの努力の結晶だと思います
ご協力いただいた日本経済大学様、イベント企業様
本当にありがとうございました
これからまた全社一丸となって
会社を盛り上げていって
盛大なイベントを
実施できたらと思います
これからも
どうぞ宜しくお願い申し上げます